多摩発信の山野草ブログ

植物観察初心者の目線から、山野草の花を中心に紹介しています^^

「山野草 ヒメハギ科」の記事一覧

ヒナノキンチャクの花

ヒナノキンチャク

・ヒナノキンチャクの花・ヒナノキンチャクを見た経験談を紹介しています。 ヒナノキンチャクの花を初めて見た日 ヒナノキンチャクの花を初めて見たのは、2021年8月24日に、山梨県東部・富士五湖周辺の山で見ることができた。 […]
ヒメハギの花

ヒメハギ

・ヒメハギの花・ヒメハギを見た経験談を紹介しています。 ヒメハギの花を初めて見た日 ヒメハギの花を初めて見たのは、2020年5月7日に、東京都町田市・五反田谷戸で見ることができた。 (ヒメハギの花 2025年5月5日撮影 […]
ヒナノカンザシ

ヒナノカンザシ

ヒナノカンザシの花を初めて見たのは、2017年8月27日で、 場所は千葉県山武市で見ることができた。 ヒナノカンザシを探すのはかなり難しい。 まず植物全体が自分の所有している図鑑では、10~25cmと記載されているが、 […]

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。