・サツマカンザクラの花を紹介しています。
サツマカンザクラの花を初めて見た日
サツマカンザクラの花を初めて見たのは、2023年1月28日に、東京都新宿区・新宿御苑で見ることができた。
(サツマカンザクラの花)
サツマカンザクラの名前の由来
サツマカンザクラの名前の由来は、まず「サツマ」は、鹿児島県・薩摩地方を指す。
次に「カンザクラ」は、寒中の1~2月ごろに開花することから名付けられた。
サツマカンザクラの植えられている場所
サツマカンザクラの植えられている場所は、自分が見た限りでは、公園に植えられているのを確認することができた。
サツマカンザクラを見た経験談
2023年1月28日、沖縄や小笠原諸島の花を目当てに、東京都新宿区・新宿御苑を訪れる。
公園内の温室で、沖縄や小笠原諸島の花を見ることができ、日本庭園のほうへ足を運ぶと、サクラの花が目に飛び込む。
近づいてみると、カンザクラ類の花であることはわかったが、新宿御苑のパンフレットを見ると「サツマカンザクラ」と掲載されていた。
(サツマカンザクラの花)
サツマカンザクラの花を初めて見たとき、パッと見て、カンザクラの花より、少し大きく感じた。
(サツマカンザクラの花)
新宿御苑のサツマカンザクラの木は、大木と言えるほど立派で、花の咲き具合は2~3分咲きぐらいであった。
(サツマカンザクラの木の全体像)
新宿御苑サービスセンターのスタッフから聞いた話では、2021年まで「カンザクラ」であった。
2022年に入り、「サツマカンザクラ」であることが、新たに判明したという話を伺うことができた。
サツマカンザクラの花は目立っていたからか、訪れていた人は立ち止まって、カメラやスマートフォンで撮影していた。
(サツマカンザクラの花)
スポンサーリンク
サツマカンザクラ(バラ科)花期1~2月
カンヒザクラとヤマザクラの雑種。
落葉高木
今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村