コアジサイの花

コアジサイの花コアジサイを見た経験談を紹介しています。

コアジサイの花を初めて見た日

コアジサイの花を初めて見たのは、2016年5月28日に、東京都八王子市・長沼公園で見ることができた。

コアジサイの花(コアジサイの花 2021年5月25日撮影)

コアジサイの名前の由来

コアジサイの名前の由来は、装飾花(そうしょくか)を持たない小型の花をつけるところから名付けられたとされている。

ちなみに装飾花とは、雄しべや雌しべが退化して、花びらや萼(がく)が発達した花をいう。

コアジサイの花言葉

コアジサイの花言葉は、「忍耐強い愛」

コアジサイの生えている場所

コアジサイの生えている場所は、自分が見た限りでは、山野の林の下に群生して生えているのを確認することができた。

コアジサイを見た経験談

2021年5月25日、初夏の花を探しに、東京都八王子市・長沼公園を訪れる。
公園の上り坂を登り切って、野猿の尾根道に出ると、アジサイらしき花がたくさん咲いているのが目に飛び込む。
近づいてみると、コアジサイの花がちょうど見ごろであった。

コアジサイの花(コアジサイの花 2021年5月25日撮影)

コアジサイの花は、アジサイの仲間の花では、装飾花が無いので、見分けることが容易である。
また、白色で全体的に丸まった花の姿は、初夏という季節を感じて、もうすぐ梅雨が近いことを実感する。

コアジサイの花(コアジサイの花 2021年5月25日撮影)

個人的にアジサイの花は好きではあるが、植えられたものより、自然に生えているものは、見ごたえがあって好きである

また、葉っぱの縁がギザギザしているのが特徴である。

コアジサイの葉(コアジサイの葉)

コアジサイの花がたくさん咲いていたので、被写体を選ぶのに迷うほどであった。
今後の宿題としては、秋にコアジサイの黄葉を撮影することである。

コアジサイの花(コアジサイの花 2021年5月25日撮影)


スポンサーリンク

コアジサイ(ユキノシタ科 APG分類ではアジサイ科)花期5~7月
分布 本州・四国・九州
花はすべて両性花だけからなる。
低山の明るい林内や林縁に生える。
高さは1mほどになり、下部からよく分枝する。
小枝は細く紫を帯びる。
葉は薄い。
花は直径5cmほどで、装飾花は無く、小さな5弁の花が密集する。
花が盛りを過ぎると、雄しべがパラパラと散る。
葉は秋に黄葉する。
(山渓フィールドブックス 樹木春夏編参照)


今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村