アズマヤマアザミの花

アズマヤマアザミの花アズマヤマアザミを見た経験談を紹介しています。

アズマヤマアザミの花を初めて見た日

アズマヤマアザミの花を初めて見たのは、2016年9月25日に、東京都八王子市・高尾山で見ることができた。

アズマヤマアザミの花(アズマヤマアザミの花 2024年10月24日撮影)

アズマヤマアザミの名前の由来

アズマヤマアザミの名前の由来は、東国(関東地方)の山に生えるアザミという意味で名付けられた。

アズマヤマアザミの花言葉

アズマヤマアザミの花言葉は、「権威」・「触れないで」・「独立」・「厳格」・「復讐」

アズマヤマアザミの生えている場所

アズマヤマアザミの生えている場所は、自分が見た限りでは、山地の沢沿いに生えているのを確認することができた。

アズマヤマアザミを見た経験談

2024年10月24日、ツルギキョウの花を目当てに、東京都八王子市・高尾山を訪れる。
蛇滝遊歩道(蛇滝手前の車止め~霞台園地手前)の沢沿いを歩いていると、アザミの花が目につく。
近づいてみると、アズマヤマアザミの花が見ごろであった。

アズマヤマアザミの花(アズマヤマアザミの花 2024年10月24日撮影)

アズマヤマアザミの花は、アザミの花では薄い紫色である。
またアズマヤマアザミの花は、横向きに咲くことが多い。

アズマヤマアザミの花(アズマヤマアザミの花 2024年10月24日撮影)

アズマヤマアザミの花が咲くと、秋本番であることを実感する
またアズマヤマアザミの薄い紫色の花は、秋の季節に似合う。

アズマヤマアザミの花(アズマヤマアザミの花 2024年10月24日撮影)

アズマヤマアザミの葉っぱは、長さが25~50cmあり、トゲトゲしていて、異様に目立つ。

アズマヤマアザミの葉(アズマヤマアザミの葉)

アズマヤマアザミの茎の高さは、1.5~2mと高いことから、花より茎の高さのほうが目につきやすい。

アズマヤマアザミの全体像(アズマヤマアザミの全体像)

ちなみにアズマヤマアザミは、秋になれば高尾山で普通に見ることができる。

アズマヤマアザミの花は見ごろを迎え、たくさん咲いていることから、被写体を選ぶのに迷うほどであった。

アズマヤマアザミの花アズマヤマアザミの花(上記の2点ともアズマヤマアザミの花 2024年10月24日撮影)


スポンサーリンク

アズマヤマアザミ(キク科)花期9~11月
分布 本州(関東・中部地方)
関東地方を中心に、長野県や静岡県・愛知県の一部などの中部地方にも見られる。
山地の林下や林縁に生える。
花は長さ2cmほどと小さく、筒状の総苞(そうほう)には密にクモ毛があり、葉の先端が急に長く鋭くとがるのが特徴。
ちなみに総苞とは、花全体を基部で包む、うろこ状の集まりをいう。
根生葉(こんせいよう)は花の頃には枯れてしまう。
ちなみに根生葉とは、地上の茎の根元についている葉をいう。
(山渓フィールドブックス 秋の野草参照)


今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


おすすめ関連記事

トネアザミ