・ベニカナメの花・ベニカナメを見た経験談を紹介しています。
ベニカナメの花を初めて見た日
ベニカナメの花を初めて見たのは、2023年4月13日に、神奈川県川崎市中原区・下小田中6丁目マンションの生垣で見ることができた。
(ベニカナメの花)
ベニカナメの名前の由来
ベニカナメの名前の由来は、新しい葉っぱが赤いことから「赤い駒鳥」を意味する。
別名 レッドロビン
ベニカナメの花言葉
ベニカナメの花言葉は、「にぎやか」
ベニカナメの植えられている場所
ベニカナメの植えられている場所は、自分が見た限りでは、生垣に植えられているのを確認することができた。
ベニカナメを見た経験談
2023年4月13日、自転車で買い物に向かう途中、神奈川県川崎市中原区・下小田中6丁目付近に差し掛かる。
マンションの生垣に、白色の集まった花が目にとまる。
近づいてみると、「カナメモチの花か?」と思った。
自宅に帰宅して、図鑑やインターネットで調べると、写真の特徴から、ベニカナメの花であることがわかった。
(ベニカナメの花)
ベニカナメの花を初めて見たとき、マンションの生垣に大きなかたまりの花が、ポツンと咲いているのにビックリしてしまう。
(ベニカナメの花)
ベニカナメの花は大きく目立つが、新しい葉っぱは赤いこともあり、目に入りやすい。
(ベニカナメの花)
ベニカナメの木は、現地で見ていて、5m以上あり、自分が思っている以上に高く感じた。
(ベニカナメの木の全体像)
ちなみにベニカナメは、カナメモチとオオカナメモチの雑種である。
またベニカナメは生垣に利用されることが多く、自宅近くの下小田中周辺でも見かけている。
ベニカナメの花はちょうど見ごろであり、咲いている向きを考慮して、撮影することができた。
しかし、赤い葉っぱを撮影するのを忘れてしまい、今後の宿題となってしまった。
(ベニカナメの花)
(ベニカナメの葉)
ベニカナメ(バラ科)花期4~6月
中国原産
常緑小高木。
木の高さは2~10m。
花は白色。
今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村