キョウチクトウの花

キョウチクトウの花キョウチクトウを見た経験談を紹介しています。

キョウチクトウの花を初めて見た日

キョウチクトウの花を初めて見たのは、2017年6月2日に、神奈川県川崎市中原区・江川せせらぎ遊歩道で見ることができた。

キョウチクトウの花(キョウチクトウの花 2024年11月29日撮影)

キョウチクトウの名前の由来

キョウチクトウの名前の由来は、漢字表記は「夾竹桃」で、葉っぱがハサミや竹の葉っぱに似て、花が桃色であるところから名付けられた。

キョウチクトウの花言葉

キョウチクトウの花言葉は、「油断大敵」・「危険な愛」・「注意」・「用心」・「たくましい精神」

キョウチクトウの植えられている場所

キョウチクトウの植えられている場所は、自分が見た限りでは、遊歩道に植えられているのを確認することができた。

キョウチクトウを見た経験談

2024年11月29日、夕散歩で、神奈川県川崎市中原区・江川せせらぎ遊歩道を歩く。
遊歩道を井田営業所近くに着くと、淡いピンク色の花がちらほら咲いている。
よく見ると、キョウチクトウの花が晩秋であるにも関わらず、咲いているのを確認することができた。

キョウチクトウの花(キョウチクトウの花 2024年11月29日撮影)

キョウチクトウの花は梅雨入り前に咲き出し、真夏に最盛期を迎える
真夏に咲くキョウチクトウの花は、木全体を覆うほどである。
江川せせらぎ遊歩道のキョウチクトウの花は、晩秋に入っても、10輪以上咲いていた。

キョウチクトウの花(キョウチクトウの花 2024年11月29日撮影)

キョウチクトウの木の全体像(キョウチクトウの木の全体像)

キョウチクトウの花淡いピンク色の他に、濃いピンク色白色がある。
またキョウチクトウの花一重咲きがメインであるが、八重咲きのものもある。

キョウチクトウの花(キョウチクトウの花 2024年11月29日撮影)

キョウチクトウ葉っぱを見ていると、どこか南方系の植物の雰囲気が漂う。
またキョウチクトウは、インド原産であることから、花の形を見ていて、仏教関係に近いと思わせる。

キョウチクトウの花(キョウチクトウの花 2024年11月29日撮影)

キョウチクトウの葉っぱは、名前の由来どおり、竹の葉っぱによく似ていて、縁が鋭い。

キョウチクトウの葉(キョウチクトウの葉)

ちなみにキョウチクトウは、全体に毒が含まれている

江川せせらぎ遊歩道のキョウチクトウの花は、晩秋にも関わらず、10輪以上咲いていて、花付きのよいものを選んで、撮影することができた。

キョウチクトウの花(キョウチクトウの花 2024年11月29日撮影)


created by Rinker
¥2,200 (2024/12/05 08:00:11時点 楽天市場調べ-詳細)

キョウチクトウ(キョウチクトウ科)花期6~9月
インド原産
常緑低木。
木の高さは3~4m。
花びらは筒形で、先は5つに裂ける。
花の大きさは4~5cm。
実はこん棒状。
葉の付き方は3輪生(りんせい)であり、形は狭い長楕円形。
ちなみに輪生とは、輪を描くように生えることをいう。
用途は庭木・街路樹・公園樹。
寒さに弱いが、公害に強く、都市の緑化に広く用いられる。
挿し木で増やす。
(ヤマケイポケットガイド5 庭木・街路樹参照)


今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


おすすめ関連記事

ムクゲ