
・ヘビイチゴの花・実・ヘビイチゴに似ている植物(オヘビイチゴ・クサイチゴ・ミツバツチグリ)との違い・ヘビイチゴを見た経験談を紹介しています。
ヘビイチゴの花を初めて見た日
ヘビイチゴの花を初めて見たのは、2016年4月12日に、神奈川県川崎市中原区・中原区市民健康の森で見ることができた。
(ヘビイチゴの花 2021年4月10日撮影)
ヘビイチゴの実を初めて見た日
ヘビイチゴの実を初めて見たのは、2021年5月2日に、神奈川県川崎市中原区・中原区市民健康の森で見ることができた。
(ヘビイチゴの実 2021年5月2日撮影)
ヘビイチゴの名前の由来
ヘビイチゴの名前の由来は、実は食用にならず、「ヘビが食べるイチゴ、ヘビがいそうな所に生育する、イチゴを食べに来る小動物をヘビが狙うことから」などの諸説がある。
また毒があるという俗説があり、ドクイチゴとも呼ばれているが、実際に毒は無い。
ヘビイチゴの花言葉
ヘビイチゴの花言葉は、「可憐」
ヘビイチゴの生えている場所
ヘビイチゴの生えている場所は、自分が見た限りでは、日当たりのよい草むらに生えているのを確認することができた。
ヘビイチゴに似ている植物
ヘビイチゴに似ている植物との違いをまとめました。
オヘビイチゴとの違い
厄介なのが、オヘビイチゴの花によく似ていて、判別が難しいと感じる。
違いは葉っぱの枚数
- オヘビイチゴ 5枚
- ヘビイチゴ 3枚
(参考 オヘビイチゴの葉)
(ヘビイチゴの葉)
(参考 オヘビイチゴの花)
(ヘビイチゴの花)
両者の違いは、葉っぱの枚数を確認すれば、間違えることは無い。
オヘビイチゴの記事はこちらからどうぞ
オヘビイチゴの花・ヘビイチゴとの違い・オヘビイチゴを見た経験談を紹介しています。
クサイチゴとの違い
厄介なのが、クサイチゴの実によく似ているが、他の特徴は明らかに違う。
1.分類
- クサイチゴ 木
- ヘビイチゴ 草
2.花の色
- クサイチゴ 白色
- ヘビイチゴ 黄色
(参考 クサイチゴの花)
(ヘビイチゴの花)
両者の違いは、花の色を確認すれば、間違えることは無い。
クサイチゴの記事はこちらからどうぞ
クサイチゴの花を初めて見た日 クサイチゴの花を初めて見たのは、2016年4月9日で、場所は東京都八王子市の小宮…
ミツバツチグリとの違い
厄介なのが、ミツバツチグリの花によく似ていて、判別が難しいと感じる。
違いは花びらと花びらの間隔
- ミツバツチグリ 花びらと花びらの間にすき間が無く、萼(がく)がわかりにくい
- ヘビイチゴ 花びらと花びらの間にすき間があり、萼がハッキリしている
ちなみに萼とは、雄しべと雌しべを囲んでいるものが二重になっているもので、外側にあるものをいう。
(参考 ミツバツチグリの花)
(ヘビイチゴの花)
両者の違いは、花びらと花びらの間隔を確認すれば、間違えることは無い。
ミツバツチグリの記事はこちらからどうぞ
・ミツバツチグリの花を紹介しています。 ミツバツチグリの花を初めて見た日 ミツバツチグリの花を初めて見たのは、…
ヘビイチゴを見た経験談
2024年4月11日、春の花を探しに、埼玉県入間市・加治丘陵を訪れる。
加治丘陵登山口を過ぎると、林の下に、明るい黄色の花が点々と咲いているが目に入った。
近づいてみると、葉っぱが3枚で構成され、花びらと花びらの間にすき間があることから、ヘビイチゴの花とわかった。
(ヘビイチゴの花 2024年4月11日撮影)
(ヘビイチゴの葉)
ヘビイチゴの花は明るい黄色で、たくさん咲くことから、目につきやすい。
またヘビイチゴの明るい黄色の花は、春の季節によく似合う。
(ヘビイチゴの花 2024年4月11日撮影)
ヘビイチゴの明るい黄色の花が目につくと、春本番であることを実感する。
(ヘビイチゴの花 2024年4月11日撮影)
ちなみにヘビイチゴに似ている花は数多くあり、春になると、植物観察初心者にとって、判別に頭を悩ませてしまう。
ヘビイチゴの実の大きさは1.2~1.5cmと小さく、名前の由来どおり、ヘビが食べれるほどの大きさで、可愛い印象を受ける。
ただヘビイチゴの実は、味はしない。
(ヘビイチゴの実)
ヘビイチゴは春になれば、あぜ道などで普通に見られることから、雑草扱いである。
加治丘陵のヘビイチゴの花は見ごろであり、咲いている向きを考慮して、撮影することができた。
(上記の2点ともヘビイチゴの花 2024年4月11日撮影)
ヘビイチゴ(バラ科)花期4~5月
分布 日本全土
日当たりのよい野原や道ばた・畑などに生え、地面をはって広がる。
小さな赤いイチゴ状の実がたくさんつく。
実には光沢がなく、ルーペでのぞくと、表面のつぶつぶにシワがあるのが特徴である。
ちなみにヤブヘビイチゴには、シワがない。
(山渓フィールドブックス 春の野草参照)
今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^

にほんブログ村