ノブドウの花

ノブドウの花ヤブガラシとの違いノブドウを見た経験談を紹介しています。

ノブドウの花を初めて見た日

ノブドウの花を初めて見たのは、2016年7月19日に、神奈川県川崎市中原区・江川せせらぎ遊歩道で見ることができた。

ノブドウの花(ノブドウの花 2024年9月5日撮影)

ノブドウの名前の由来

ノブドウの名前の由来は、山野に生えているブドウであることから名付けられた。
別名 イヌブドウカラスブドウ

ノブドウの花言葉

ノブドウの花言葉は、「慈悲」・「慈愛」・「人間愛」

ノブドウの生えている場所

ノブドウの生えている場所は、自分が見た限りでは、日当たりのよい場所に、他の植物に絡まって生えているのを確認することができた。

ヤブガラシとの違い

厄介なのが、ヤブガラシの花によく似ていて、判別が難しいと感じる。

1.葉っぱの形

  • ヤブガラシ 鳥足状複葉
  • ノブドウ 五角形~円形・3~5つに裂ける

ちなみに鳥足状複葉とは、鳥の足によく似て、小葉(葉身が二つ以上に分かれた葉っぱのそれぞれ)が集まって、一まとまりになっている葉っぱをいう。

ヤブガラシの葉(参考 ヤブガラシの葉)

ノブドウの葉(ノブドウの葉)

2.花の色

  • ヤブガラシ 花の中央部がオレンジ色
  • ノブドウ 全体が緑色

ヤブガラシの花(参考 ヤブガラシの花)

ノブドウの花(ノブドウの花)

両者の違いは、上記の2点を確認すれば、間違えることは無い。

ヤブガラシの記事はこちらからどうぞ

ノブドウを見た経験談

2024年9月5日、秋の花を探しに、東京都八王子市・片倉城跡公園を訪れる。
公園内を一通りめぐって、住吉神社の入口に差し掛かると、緑色の小さい花が目にとまる。
近づいてみると、ノブドウの花が咲いているのを確認することができた。

ノブドウの花(ノブドウの花 2024年9月5日撮影)

ノブドウの花は他の草と同じ緑色なので、名前や特徴を知らないと、見逃してしまう。
またノブドウの花は実に比べると、緑色であることから、地味に見える

ノブドウの花(ノブドウの花 2024年9月5日撮影)

ノブドウの花は集まって咲く

ノブドウの花(ノブドウの花 2024年9月5日撮影)

ちなみにノブドウの葉っぱは、五角形~円形で、3~5つに裂ける
しかし、葉っぱの切れ込み深く裂け、独特な形をしているものをキレハノブドウと区別する考えがある。

ノブドウの葉(ノブドウの葉)

ノブドウの実緑色・紫色・碧色などに熟し、花と同時に見ることができる。
また紫色に熟すものは、目につきやすい
さらにノブドウの実は毒は無いが、美味しくない。

ノブドウの実(ノブドウの実)

ノブドウは草のように生えているが、つる性の木に分類される。

片倉城跡公園のノブドウの花は咲き始めであり、咲いているものを選んで、撮影することができた。
今後の宿題として、キレハノブドウを撮影することである。

ノブドウの花(ノブドウの花 2024年9月5日撮影)


created by Rinker
¥2,970 (2024/10/07 19:47:22時点 楽天市場調べ-詳細)

ノブドウ(ブドウ科)花期7~9月
分布 日本全土
茎はつる性で、巻きひげがあり、若い枝に粗い毛がある。
葉は卵形で、長さ6~12cm。
葉の基部は心形で、先はとがり、縁には粗いギザギザがある。

裏面脈上には粗い毛がある。
花は集まって小さな花を多数つけ、柄は長さ1.5~3.4cm、粗い毛がある。
果実は球形で、大きさ6~8mm。


今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村