ホトトギスの花を紹介しています。

ホトトギスの花を初めて見た日

ホトトギスの花を初めて見たのは、2017年10月8日で、場所は東京都八王子市の長池公園で見ることができた。

ホトトギスの花(ホトトギスの花 2021年10月25日撮影)

ホトトギスの名前の由来

ホトトギスの名前の由来は、花の斑点(はんてん)鳥のホトトギス胸の斑点に見立てたところから名付けられた。
ちなみに斑点とは、ところどころにある点をいう。

ホトトギスの花言葉

ホトトギスの花言葉は、「永遠にあなたのもの」・「秘めた意志」

ホトトギスの生えている場所

ホトトギスの生えている場所は、自分が見た限りでは、林の下に生えているのを確認することができた。

ホトトギスを見た経験談

2021年10月25日、オヤマボクチの花を目当てに、神奈川県相模原市緑区・相模原北公園を訪れた。
園内の林の中を歩いていると、紫色の花がたくさん咲いているのが目に飛び込む。
近づいて見ると、ホトトギスの花がちょうど見ごろを迎えていた。

ホトトギスの花(ホトトギスの花 2021年10月25日撮影)

ホトトギスの花は人によって、地味な花に見えるかもしれないが、個人的に紫色の模様がいい味を出していると感じる

またホトトギスは、段々と花がついて咲くことから、花が極端に少なくなる晩秋、パッと見ると、紫色の花がかなり目立つ

ホトトギスの全体像(ホトトギスの全体像)

ホトトギスの花を見て毎年思うことは、山野草の花のシーズンが終わりに近づいているという、みしさを感じてしまう

ホトトギスの花がたくさん咲いていたので、被写体を選ぶのに迷うほどであった。

ホトトギスの花(ホトトギスの花 2021年10月25日撮影)

ホトトギスの葉(ホトトギスの葉)

スポンサーリンク

ホトトギス(ユリ科)花期9~10月
分布 北海道・本州・四国・九州
山地の沢沿いなどのやや湿り気のある岩場に生える。
茎は斜面に生えたものは垂れ下がり、平らな場所のものは放物線を描くようになる傾向がある。
葉の付け根につぼみがびっしりとつき、茎の先端から咲き始める。
根でも盛んに繁殖するが、種子による繁殖も多い。
(山渓フィールドブックス 秋の野草参照)


今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村