多摩発信の山野草ブログ

植物観察初心者の目線から、山野草の花を中心に紹介しています^^

キンミズヒキの花

キンミズヒキ

・キンミズヒキの花・ヒメキンミズヒキとの違い・キンミズヒキを見た経験談を紹介しています。 キンミズヒキの花を初めて見た日 キンミズヒキの花を初めて見たのは、2016年9月10日に、東京都八王子市・高尾山で見ることができた […]

バラ科

バラ科の花を紹介しています。 ア行 ・アイズシモツケ ・イヌザクラ ・ウメ ・ウワミズザクラ ・エドヒガン ・オオカンザクラ ・オオダイコンソウ ・オカメザクラ ・オヘビイチゴ カ行 ・カマツカ ・カワヅザクラ ・カワラ […]

キク科

キク科の花を紹介しています。 ア行 ・アキノキリンソウ ・アキノノゲシ ・アシズリノジギク ・アズマヤマアザミ ・アメリカセンダングサ ・アラゲハンゴウソウ ・アワコガネギク ・イソギク ・ウラギク ・エゾノコギリソウ […]

マメ科

マメ科の花を紹介しています。 ア行 ・イタチササゲ ・イタチハギ ・イヌハギ ・エンジュ ・オオバクサフジ カ行 ・カラスノエンドウ ・ギンヨウアカシア ・クサフジ ・クズ ・クララ ・ケヤブハギ ・コマツナギ サ行 ・ […]

シソ科

シソ科の花を紹介しています。 ア行 ・アキギリ ・アキノタムラソウ ・イヌコウジュ ・イヌゴマ ・イヌトウバナ ・イブキジャコウソウ ・ウツボグサ ・オウギカズラ ・オカタツナミソウ カ行 ・カキドオシ ・キセワタ ・キ […]

ゴマノハグサ科

ゴマノハグサ科の花を紹介しています。 ・アゼトウガラシ ・アゼナ ・イヌノフグリ ・ウリクサ ・エダウチスズメノトウガラシ ・オオイヌノフグリ ・オオヒナノウスツボ ・キクモ ・クガイソウ ・コゴメイヌノフグリ ・コシオ […]

キンポウゲ科

キンポウゲ科の花を紹介しています。 ・アキカラマツ ・アズマイチゲ ・アズマシロカネソウ ・イチリンソウ ・イトキンポウゲ ・イヌショウマ ・イヌハコネトリカブト ・ウマノアシガタ ・オウメソウ(青梅草) ・オウレン ・ […]
ヒキヨモギ

ヒキヨモギ

ヒキヨモギの花を初めて見たのは、2019年8月19日で、 場所は東京都の多摩丘陵で見ることができた。 ヒキヨモギは絶滅危惧種では無いが、珍しい部類の植物である。 名前の由来は自分の所持している図鑑には掲載されていないが、 […]

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。