ネコノメソウの花ネコノメソウに似ている花との違いを紹介しています。

ネコノメソウの花を初めて見た日

ネコノメソウの花を初めて見たのは、2021年3月30日に、東京都八王子市・片倉城跡公園で見ることができた。

ネコノメソウの花(ネコノメソウの花)

ネコノメソウの名前の由来

ネコノメソウの名前の由来は、裂けて開いた果実を、昼間のネコの目の閉じた瞳孔(どうこう)に例えたところから名付けられた。
ちなみに瞳孔とは、目の黒い部分をいう。

ネコノメソウの花言葉

ネコノメソウの花言葉は、「謙虚」・「誠実」

ネコノメソウの生えている場所

ネコノメソウの生えている場所は、自分が見た限りでは、湿り気のある場所に群生しているのを確認することができた。

ネコノメソウに似ている花

ネコノメソウに似ている花との違いをまとめました。

トウダイグサとの違い

厄介なのが、パッと見ると、トウダイグサに外見が意外と似ている。

まず分類の違い

  • トウダイグサ トウダイグサ科
  • ネコノメソウ ユキノシタ科

次に生えている場所

  • トウダイグサ 日当たりのよい乾いた場所
  • ネコノメソウ 水辺近くの湿り気のある場所

トウダイグサの花(参考 トウダイグサの花)

ネコノメソウの花(ネコノメソウの花)

両者の違いは、生えている場所を確認すれば、間違えることは無い。

トウダイグサの記事はこちらからどうぞ

ヤマネコノメソウとの違い

厄介なのが、ヤマネコノメソウの花に似ていて、判別が難しいと感じる。

違いはまず葉っぱの生え方

  • ヤマネコノメソウ 互生
  • ネコノメソウ 対生

次に茎の毛の有無

  • ヤマネコノメソウ まばらに毛がある
  • ネコノメソウ 無毛

ヤマネコノメソウの花(参考 ヤマネコノメソウの花)

ネコノメソウの花(ネコノメソウの花)

両者の違いは、上記の2点と植物観察を何度も行えば、花の違いでわかるようになる。

ヤマネコノメソウの記事はこちらからどうぞ

ネコノメソウを見た経験談

2021年3月30日、「ヤマブキソウの花が咲いているかも知れない」と思い、東京都八王子市・片倉城跡公園に足を運ぶ。

ヤマブキソウの花を見ることが出来たので、片倉城跡公園を散策していると、水車小屋近くの湿地ネコノメソウらしき花が目に飛び込む。
近づいてみると、最初はヤマネコノメソウの花かなぁと思った。

しかし、花をよく見ると黄色く、葉っぱの付き方が対生であることからネコノメソウであることがわかった。

ネコノメソウの花(ネコノメソウの花)

ネコノメソウの花は緑色に近い黄色であり、地味であることから、名前や特徴を知らないと、見逃してしまう。
しかし、ネコノメソウの名前や特徴を知ると、群生していることから、花が咲いていると、目につきやすくなる。

ネコノメソウの花(ネコノメソウの花)

ネコノメソウの花が見ごろを迎え、咲いている向きを考慮して、撮影することができた。
今後の宿題として、ネコノメソウの葉っぱの生え方を撮影することである。

ネコノメソウの花(ネコノメソウの花)


スポンサーリンク

ネコノメソウ(ユキノシタ科)花期4~5月
分布 北海道・本州
山地の谷川や湿地など清流のほとりに生え、高さが10cmほどになる。
雄しべが4個あるのが特徴であるが、量的には少ない。
(山渓フィールドブックス 春の野草参照)


今回の記事が参考になれば、応援クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


おすすめ関連記事

イワボタン
ツルネコノメソウ
ヨゴレネコノメ